1 |
ヒンディー語の複合動詞における explicator jaa, le, de の選択について / 町田, 和彦 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.33-61 紀要論文
|
2 |
Karl Twesten: その著作と活動 : 1859~61年を中心に / 田中, 治男 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.369-377 紀要論文
|
3 |
ターレボフの人と思想 / 藤井, 守男 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.191-209 紀要論文
|
4 |
Huckleberry Finn の英語 (3) : 統語論 (1) / 高橋, 作太郎 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.89-109 紀要論文
|
5 |
「核」 主導型の統辞機能 (その2) : 「が」 再論 / 渡瀬, 嘉朗 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.111-130 紀要論文
|
6 |
『わがシッドの歌』 の個性 : 『ロランの歌』、『ニーベルンゲンの歌』 との比較において / 牛島, 信明 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.147-165 紀要論文
|
7 |
ケルゼンとフェアドロス : 「根本規範」 の概念をめぐって / 上村, 忠男 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.231-243 紀要論文
|
8 |
地域スポーツクラブ育成事業とその成果に関する一考察 (その2) : 市町村教育委員会の場合 / 阿保, 雅行 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.245-275 紀要論文
|
9 |
中国語の身体名称 (資料) : その1 / 依藤, 醇 -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.335-350 紀要論文
|
10 |
A Note on Recent Changes of Dialect near Tokyo / Inoue, Fumio -- 東京外国語大学,31-Mar-1983 ,東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies) no.33 p.363-367 紀要論文
|