ホーム
このサイトについて
論文の投稿・確認
Help
English
図書館
東京外国語大学
問合せ
検索
詳細検索
一覧表示
著者
収録種別
日付(作成日)
NDC
掲載誌一覧
所属一覧
全一覧
東京外国語大学
[4177]
アジア・アフリカ言語文化研究所
[2228]
留学生日本語教育センター
[497]
国際日本研究センター
[168]
東京外国語大学拠点 南アジア研究センター
[161]
アジア・アフリカ研究教育コンソーシアム (CAAS)
[1]
史資料ハブ地域文化研究拠点 (C-DATS)
[42290]
附属図書館
[3395]
東京外国語大学出版会
[419]
TUFS Digital Resources
[1]
全文画像化図書
[3476]
東京外国語大学論集
登録数: 1024
70号(2005年7月発行)までは著者の許諾が得られた論文のみ登録されています。
71号(2005年12月発行)からは掲載の全論文が登録されています。
コレクション内アイテムを検索する
:
詳細検索
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次ページ
1
On ad-verbal and adnominal case marking in English, Japanese, and Malagasy
/
箕浦 信勝
--
東京外国語大学
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.104
p.73
-95
紀要論文
2
副詞“在”による事象の統合化機能
/
三宅, 登之
--
東京外国語大学
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.103
p.33
-49
紀要論文
3
フランツ・ローゼンツヴァイクの思想と「実存哲学」
/
丸山 空大
--
東京外国語大学
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.104
p.53
-72
紀要論文
4
日本語教師と高校教員の「連絡帳」を用いた異分野間コミュニケーション―外国人高校生への日本語学習支援のための連携体制構築をめざして―
/
大津 友美
,
浜田 かおり
--
東京外国語大学
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.104
p.97
-112
紀要論文
5
奥付
/
東京外国語大学
,
31-Jan-2023
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.105
p.252
-252
その他
6
後期古英語における接続法の用法:接続法現在の場合―『ウェストサクソン福音書』「マタイ伝」を資料に―
/
浦田, 和幸
--
東京外国語大学
,
31-Jan-2023
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.105
p.193
-216
紀要論文
7
タイ語録音図書プロジェクトを通して見られた日本語母語話者のタイ語文音読に関する課題と指導方法に関する考察
/
ウィッタヤーパンヤーノン(齋藤), スニサー
,
ゲウプラスゥートゥ, オラドン
,
グリンゲーソーン, アネッチャー
--
東京外国語大学
,
31-Jan-2023
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.105
p.159
-173
紀要論文
8
上級日本語学習者を対象とした「対話型短歌鑑賞」授業の実践
/
伊達, 宏子
,
八木, 真生
,
藤田, 百子
--
東京外国語大学
,
31-Jan-2023
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.105
p.1
-26
紀要論文
9
中国語の行為解説の進行形
/
三宅, 登之
--
東京外国語大学
,
31-Jan-2023
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.105
p.143
-157
紀要論文
10
ンソンカリ・チャールズ=ジョーンズ氏半生記訳注
/
ンソンカリ, チャールズ=ジョーンズ
,
大石, 高典
--
東京外国語大学
,
31-Jan-2023
,
東京外国語大学論集 (Area and Culture Studies)
no.105
p.217
-251
紀要論文
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次ページ