HOME
About This Site
mypage
Help
Japanese
library
university
Feedback
search
detail-search
list
authors
type
date
NDC
Journal Title
community-list
ALL LIST
Tokyo University of Foreign Studies (T.U.F.S.)
[4181]
Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa (ILCAA)
[2228]
Japanese Language Center for International Students (JLC)
[497]
International Center for Japanese Studies (ICJS)
[168]
Center for Contemporary South Asian Studies, TUFS FINDAS
[161]
Consortium for Asian and African Studies (CAAS)
[1]
Centre for Documentation & Area-Transcultural Studies (C-DATS)
[42290]
University Library
[3395]
Tokyo University of Foreign Stuides Press
[419]
TUFS Digital Resources
[1]
Books linked full page images
[3384]
Paper (Graduate School of Global Studies)
registered item: 8
search item in collection
:
SearchDetail
1
1
異質な意見を持つ他者とのコミュニケーションに向かうヴィゴツキーの発達論 : ヘーゲルの自己意識論を視点として
/
田島, 充士
--
ヴィゴツキー学協会
,
1-Nov-2021
,
ヴィゴツキー学. 増刊
no.1
p.11
-22
雑誌掲載論文
2
過去問の定義と公平性・妥当性との関連:日本の大学入試対策用の英語教材を分析対象として
/
馬場,正太郎
--
30-Jun-2021
,
日本テスト学会誌
Vol.17
no.1
p.75
-93
雑誌掲載論文
3
自己評価結果の学習者へのフィードバック:潜在プロファイル分析を用いた自己評価アンケート分析
/
馬場,正太郎
--
1-Apr-2021
,
Vol.70
no.1
p.3
-6
雑誌掲載論文
4
どうすればハイステイクス・テストの望ましい波及効果をもたらすことができるのか? 教育心理学研究からの提案
/
馬場,正太郎
--
日本言語テスト学会
,
15-Nov-2019
,
日本言語テスト学会誌
Vol.22
p.44
-64
雑誌掲載論文
5
話しことば/書きことばの関係を描くメディア論からみた認知発達:プラトンのイデア論とヴィゴツキーの概念的思考論
/
田島, 充士
--
ヴィゴツキー学協会
,
Nov-2018
,
ヴィゴツキー学. 別巻
no.5
p.63
-75
雑誌掲載論文
6
仲間を創る「会話」とグローバルにつながる「対話」 : バフチンの対話理論
/
田島, 充士
--
東洋館出版社
,
15-Aug-2018
,
初等教育資料
no.970
p.74
-77
雑誌掲載論文
7
言葉の理解およびその教育可能性をヴィゴツキー・内言論から捉える : スタニスラフスキー・ポドテキスト論を補助線として
/
田島, 充士
--
ヴィゴツキー学協会
,
Nov-2016
,
ヴィゴツキー学. 別巻
no.4
p.45
-57
雑誌掲載論文
8
ヤクビンスキー・バフチン・ヴィゴツキーの論にみるモノローグ・ダイアローグ概念の展開:社会集団の斉一性と人格の独自性とをめぐって
/
田島, 充士
--
ヴィゴツキー学協会
,
Nov-2014
,
ヴィゴツキー学. 別巻
no.3
p.1
-20
雑誌掲載論文
1