11 |
1955 年のエドゥアール ・ グリッサン―批評記事 「呪いの継承」 を中心に― / 早川, 卓亜 -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.87-101 紀要論文
|
12 |
ブラジル在住被爆者の被爆者援護獲得運動の歴史 / 相原, 由奈 -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.103-125 紀要論文
|
13 |
北朝鮮の 「国家」 言説と経済政策に関する研究― 「カリスマの日常化」 の視座から― / 郡, 昌宏 -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.127-150 紀要論文
|
14 |
仏領期ベトナムにおける規範的女性像の創出― ベトナム最初の女性誌 『女界鐘』 (1918 年創刊)の分析を通じて― / 新井, 悠子 -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.151-173 紀要論文
|
15 |
独立後のウズベキスタンにおける高等教育の変遷について― 国家高等教育改革を中心に― / イブロヒモワ, ズライホ -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.175-197 紀要論文
|
16 |
ホセ ・ マルティの見た米墨関係 : 1887~1891 / 松枝, 愛 -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.199-221 紀要論文
|
17 |
リトアニアのホロコースト研究と歴史認識問題― ルータ ・ ヴァナガイテ/エフライム ・ ズロフ『同胞―リトアニアのホロコースト 伏せられた歴史―』 を読む― / 紺谷, 南 -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.225-236 紀要論文
|
18 |
Hudek, A., Kopeček, M., Mervart, J. (eds.), Czechoslovakism, New York, 2021. / 佐藤, ひとみ,中辻, 柚珠 -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.237-248 紀要論文
|
19 |
民主抗争と国家安全 : 中国の視点から香港 「逃亡犯条例改正運動」 を再考する― 兎主席著 『撕裂之城 : 香港運動的謎與思』 を読む― / エン, シンキョク -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.249-262 紀要論文
|
20 |
小川津根子著 『祖国よ 「中国残留婦人」 の半世紀』 を読む― インターセクショナルな存在としての 「中国残留婦人」 ― / 森川, 麗華 -- 東京外国語大学海外事情研究所,31-Mar-2023 ,Quadrante : クァドランテ : 四分儀 : 地域・文化・位置のための総合雑誌 no.25 p.263-272 紀要論文
|