1 |
シンガポール共和国の建国について : 人民行動党政府とイギリス帝国 1963-1966 / 鈴木, 陽一 -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.95 p.65-137 雑誌掲載論文
|
2 |
ベトナム―カンボジア国境の越境移動をめぐるローカルな政治 : 冷戦終結後メコンデルタのクメール人越境者とベトナム国家 / 下條, 尚志 -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.95 p.151-179 雑誌掲載論文
|
3 |
香格里拉市北部のカムチベット語諸方言の方言差異とその形成 / 鈴木, 博之 -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.95 p.5-63 雑誌掲載論文
|
4 |
ムハンマド・アリーによるシリア統治に関する重要史料 : 『アレッポ高等協議会発行の議決書の記録台帳』の検討 / 藻谷, 悠介 -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.95 p.201-220 雑誌掲載論文
|
5 |
A Revolt in the Early Sokoto Caliphate: Muḥammad Bello's Sard al-kalām / KARIYA, Kota -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.95 p.221-303 雑誌掲載論文
|
6 |
ミャンマーの「こぶ取り爺さん」 : ジンポー語による民話テキスト / 倉部, 慶太 -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.95 p.181-199 雑誌掲載論文
|
7 |
17 世紀におけるハルハ両ハーンの対立と清朝 / 関根, 知良 -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,30-Sep-2022 ,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.104 p.5-33 雑誌掲載論文
|
8 |
『天国の諸庭園(Rawḍāt al-Jannāt)』の写本と未校訂箇所の研究 / 杉山, 雅樹 -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,31-Mar-2022 ,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.103 p.17-53 雑誌掲載論文
|
9 |
アミ語の声門閉鎖音は音素なのか / 今西, 一太 -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,31-Mar-2022 ,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.103 p.5-15 雑誌掲載論文
|
10 |
Ṣarīḥ'ol-Melk va'l-Vaqf by Mīrzā Ḥabīb'ollāh Sharīfī dated 1519 / REZA'I, Omid -- 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所,31-Mar-2022 ,アジア・アフリカ言語文化研究 (Journal of Asian and African Studies) no.103 p.55-92 雑誌掲載論文
|