1 |
モンゴル語の語末に見られる「不定のn」について / 山越, 康裕 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,2000-1-1,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.3 p.109-123 紀要論文
|
2 |
Temporal Aspects of Japanese Disyllabic Words with Single and Geminate Stop Consonants in Children's Speech : Implications for the Acquisition of Language-Specific Timing Control / TAKEDA, Makoto -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,2000-1-1,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.3 p.95-108 紀要論文
|
3 |
ユダヤ・スペイン語現代イスタンブル方言の語彙にみられる外来要素について / 三村, 友美 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,2000-1-1,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.3 p.69-84 紀要論文
|
4 |
日本人高校生の英語学習経験 : 肯定的動機と動機づけ / 桐生, 直幸 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,2000-1-1,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.3 p.46-53 紀要論文
|
5 |
ロシア語教育における放送メディアとインターネット利用の可能性について / 加藤, 栄一 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,2000-1-1,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.3 p.31-45 紀要論文
|
6 |
小笠原諸島における方言イメージ多変量解析とメディア接触・属性差の影響 / 阿部, 新 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,2000-1-1,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.3 p.1-11 紀要論文
|
7 |
アラビア語と外国語教授法 / 榮谷, 温子 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,1998-3,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.2 p.85-95 紀要論文
|
8 |
動詞の語彙的意味と, その動詞が用いられる統語論的構造との相関関係をめぐって : 空間移動 を表す動詞を中心に / 岡田, 幸彦 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,1998-3,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.2 p.61-70 紀要論文
|
9 |
ゲラシム・ペトロヴィッチ・パフスキー : その聖書観と神学的立場 / 加藤, 栄一 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,1998-3,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.2 p.31-52 紀要論文
|
10 |
形と意味 / 東, 信行 -- 東京外国語大学大学院地域文化研究会,1998-3,地域文化研究 (Journal of area and culture studies) no.2 p.1-9 紀要論文
|