HOME    About This Site    mypage        Japanese    library    university    Feedback
registered item: 163

All the articles are available.

:
SearchDetail


Previous page 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Next page 

91 日本のビジネス場面のほめ言葉―日露ビジネス関係者の視点から― / ウェインベルグ, ナジェージダ -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.163-182 紀要論文
92 日本語教育事情調査データのDB 化とサイト公開―国内外の高等教育機関における日本語教育事情調査(中間報告Ⅳ)― / 佐野, 洋 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.233-242 紀要論文
93 日本語の名詞が畳語の形で擬態的な意味を表す問題について―コーパスの役割も同時に考える― / 徐, 一平 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.153-162 紀要論文
94 初対面会話における話題分布と話題への参加に関する量的分析―異なる接触経験を有する母語話者及び非母語話者の会話を対象に― / 嶋原耕一 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.25-48 紀要論文
95 日本語学習者は辞書からどのように言葉を探すのか―中級・中上級日本語学習者7 名の辞書使用についての調査事例報告から―〈研究ノート〉 / 鈴木智美 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.1-24 紀要論文
96 山鹿素行思想における孟子王覇論の変容について―朱子学との軌跡を手がかりに―〈研究ノート〉 / 張, 曉明 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.125-134 紀要論文
97 1893年シカゴ万国宗教会議における日本仏教代表 釈宗演の演説―「近代仏教」伝播の観点から― / 那須, 理香 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2015 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.5 p.81-94 紀要論文
98 ビルマ語のhà、kâ に関する考察―日本語の「は、が」との対照から― / トゥザ, ライン -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2015 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.5 p.49-64 紀要論文
99 「e-Japanology の構築のための基礎的研究」活動報告 / 友常勉 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2015 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.5 p.109-116 紀要論文
100 『古今集遠鏡』と本居宣長の歌論 / 藤井, 嘉章 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2015 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.5 p.27-48 紀要論文

Previous page 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Next page