HOME    About This Site    mypage        Japanese    library    university    Feedback
registered item: 163

All the articles are available.

:
SearchDetail


Previous page 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 Next page 

81 岡和田晃編『北の想像力 《北海道文学》と《北海道SF》をめぐる思索の旅』(寿郎社2014 年) / 友常勉 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.243-248 紀要論文
82 「民有国営」を巡る経済論争の研究―向井鹿松と小島精一を中心に― / 内川, 隆文 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.135-152 紀要論文
83 ガールズ、ガールズ、ガールズ!どこにでもいるフラッパーと近代についての映画的言説 / イリス・ハウカンプ -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.199-214 紀要論文
84 米穀調査会における米価調節論 / 黄楚群 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.85-110 紀要論文
85 『源氏物語』続編の主人公造型の方法に関する一視点―薫と女一宮・女二宮を中心に― / 金兌映 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.67-84 紀要論文
86 華族制度をめぐる宗教社会学的考察―近代天皇制と〈支配社会学〉― / 冨澤宣太郎 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.49-66 紀要論文
87 災害からチャンスへ― 希望学から見た市民団体の社会運動モビライゼ―ションへの役割 ― / アンナ・ヴィーマン -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.111-124 紀要論文
88 夏季セミナー2015・大学院生サマースクール報告および大学院生報告要旨 / 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.249-293 紀要論文
89 中国人大学院生が日本留学を選択する過程と要因―2015 年度中国赴日本国留学生予備学校博士班への調査より― / 赤桐, 敦,鈴木美加 -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.215-232 紀要論文
90 日本語とアラビア語における副詞表現をめぐって―意味・機能を中心に― / ワリード・イブラヒム -- 東京外国語大学国際日本研究センター31-Mar-2016 日本語・日本学研究 / 東京外国語大学国際日本研究センター [編] (Journal for Japanese studies) no.6 p.183-198 紀要論文

Previous page 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 Next page