71 |
ナーナイの民話と伝説 / 風間伸次郎採録・訳注 / 風間, 伸次郎(1965-) -- 6 -- 大阪学院大学情報学部,2001.3-,単行書
|
72 |
方言文法調査項目リスト / 真田信治編 / 真田, 信治(1946-) -- 天草篇 -- 大阪学院大学情報学部文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,Dec-2001 ,単行書
|
73 |
ウイルタ語動詞活用大要 / 池上, 二良 -- 大阪学院大学情報学部 文部省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,2001-3-29,環北太平洋の言語 = Languages of the North Pacific Rim Vol.7 p.157-166 雑誌掲載論文
|
74 |
はじめに / 崎山, 理 -- 大阪学院大学情報学部 文部省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,25-Dec-2001 ,危機に瀕した言語について : 講演集 = Lectures on endangered languages Vol.3 p.0-0 雑誌掲載論文
|
75 |
日本語の<危機> / 宮島, 達夫 -- 大阪学院大学情報学部 文部省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,25-Dec-2001 ,危機に瀕した言語について:講演集 = Lectures on Endangered Languages Vol.3 p.35-54 雑誌掲載論文
|
76 |
ムチギン・ジャジェチアン(私たちの家族)ができるまで - コリャーク語保存の一つの小さな試み - / 呉人, 恵 -- 大阪学院大学情報学部 文部省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,25-Dec-2001 ,危機に瀕した言語について : 講演集 = Lectures on endangered languages Vol.3 p.79-85 雑誌掲載論文
|
77 |
Environmental Lexicography of Yawuru(1) : Plants and Birds / 細川, 弘明 -- 大阪学院大学情報学部 文部省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,19-Nov-2001 ,環南太平洋の言語 = Languages of the South Pacific Rim Vol.1 p.1-93 雑誌掲載論文
|
78 |
アボリジニー諸語の存続に関する緊急調査 : 活動報告 / 細川, 弘明 -- 大阪学院大学情報学部 文部省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,19-Nov-2001 ,環南太平洋の言語 = Languages of the South Pacific Rim Vol.1 p.218-254 雑誌掲載論文
|
79 |
Survey on Australian indigenous languages : maintenance and revitalization / 細川, 弘明 -- 大阪学院大学情報学部 文部省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,19-Nov-2001 ,環南太平洋の言語 = Languages of the South Pacific Rim Vol.1 p.212-217 雑誌掲載論文
|
80 |
はしがき / 上野, 善道 -- 大阪学院大学情報学部 文部省科学研究費補助金「特定領域研究(A)『環太平洋の「消滅に瀕した言語」にかんする緊急調査研究』」,30-Mar-2001 ,消滅に瀕した方言アクセントの緊急調査研究 = Prosodic aspects of endangered dialects in Japan Vol.1 p.1-2 雑誌掲載論文
|