61 |
文芸活動から考察するパシュトゥーン社会 / 登利谷, 正人 -- 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.40-41 その他
|
62 |
本の装丁に目を向ける / 倉品, 友耀 -- 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.42-43 その他
|
63 |
植民地主義者の肩越しに植民地主義を見る / 佐久間, 寛 -- 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.44-45 その他
|
64 |
『想像の共同体』を読む / 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.46-52 その他
|
65 |
わたしのイチオシ / 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.53-55 その他
|
66 |
故郷の本 日本の本 / 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.56-57 その他
|
67 |
現代韓国の自画像 / 吉良, 佳奈江 -- 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.58-58 その他
|
68 |
中欧の「移動する人々」の歴史 / 穐山, 洋子 -- 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.59-59 その他
|
69 |
印象論に陥らずシリアを眼差す / 青山, 弘之 -- 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.60-60 その他
|
70 |
古くて新しい「教養」への誘い / 佐々木, あや乃 -- 東京外国語大学出版会,2022-4-1,Pieria = ピエリア no.2022 p.61-61 その他
|