HOME    About This Site    mypage        Japanese    library    university    Feedback
registered item: 21

Articles which have been permitted registration to Prometheus are available.

:
SearchDetail


Previous page 1 2 3 Next page 

11 移動を表す不変化詞動詞における起点・着点の表出-ausfahren, einfahren を例に- / 高橋, 美穂 -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2019 Der Keim (かいむ) no.42 p.1-23 紀要論文
12 ドイツ語における名詞化複合語の項の解釈について-項の意味論的階層関係と階層外項- / 小林, 大志 -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2019 Der Keim (かいむ) no.42 p.25-48 紀要論文
13 哲学の挫折の物語:フィリップ・マインレンダーの『ルペルティーネ・デル・フィーノ』の新たな位置づけ / 永盛, 鷹司 -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2019 Der Keim (かいむ) no.42 p.71-88 紀要論文
14 接頭辞be- の類推促進機能: bemerkenを例に / 佐藤, 宙洋 -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2018 Der Keim (かいむ) no.41 p.1-22 紀要論文
15 オペラを書く,というオペラ -シュレーカーの自伝的出世作《遥かなる響き》- / 田辺, とおる -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2018 Der Keim (かいむ) no.41 p.23-47 紀要論文
16 移動を表す不変化詞動詞と経路項との共起について― fahren の不変化詞動詞を対象に ― / 高橋, 美穂 -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2017 Der Keim (かいむ) no.40 p.1-25 紀要論文
17 伝達の形式としての「真実」と「物語」― ラフィク・シャミ『夜の語り部』の「語り」 ― / 永盛, 鷹司 -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2017 Der Keim (かいむ) no.40 p.77-95 紀要論文
18 創作活動/盗賊稼業― ローベルト・ヴァルザー『盗賊』における断片からの創造 ― / 木村, 千恵 -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2017 Der Keim (かいむ) no.40 p.53-76 紀要論文
19 フランツ・シュレーカーのオペラ 《烙印を押された者たち》にみるシェーンベルクの余韻 / 田辺, とおる -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会31-Mar-2017 Der Keim (かいむ) no.40 p.27-51 紀要論文
20 フランツ・シュレーカーのオペラ《烙印を押された人々》における欲望のかたち / 田辺, とおる -- 東京外国語大学大学院ドイツ語学文学研究会2016-3-31Der Keim (かいむ) no.39 p.1-23 紀要論文

Previous page 1 2 3 Next page