151 |
タイにおける日本文学翻訳の過去と現在 (特集 : アジアの中の日本) / 宇戸, 清治 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.191-197 紀要論文
|
152 |
現代日本語における「ラ抜き形」に関する研究 : Webサイトのクチコミデータを用いて (論文) / 張, 麗 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.39-57 紀要論文
|
153 |
中国赴日本国留学生予備学校における予備教育 : 2014年度基礎日本語派遣教員としての取り組みを中心に (特集 : アジアの中の日本) / 高橋, 亘 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.147-156 紀要論文
|
154 |
《関係の表現》をあらわす連語 : 《物へのはたらきかけ》をあらわす連語からの意味の抽象化 (論文) / 三代川, 隆也 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.59-76 紀要論文
|
155 |
原刊『捷解新語』に現れる朝鮮語の名詞化語尾-mと-ki (研究ノート) / 小山内, 優子 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.97-108 紀要論文
|
156 |
ミャンマーの少数民族ラワンの人々と言語 (特集 : アジアの中の日本) / 大西, 秀幸 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.125-132 紀要論文
|
157 |
中国の大学日本語専攻教育における教育理念の意味づけと問題点 : 言語教育政策の分析を中心に (論文) / 葛, 茜 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.1-18 紀要論文
|
158 |
中韓言語接触の一断面 : 『蛙蛇獄案』の言語 (特集 : アジアの中の日本) / 伊藤, 英人 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.117-124 紀要論文
|
159 |
ベトナムの詩人、阮攸の19世紀初頭漢詩作品における屈原 (特集 : アジアの中の日本) / 野平, 宗弘 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.175-190 紀要論文
|
160 |
中島敦における朝鮮表象 : 習作「巡査の居る風景」を中心に (論文) / 陸, 嬋 -- 東京外国語大学日本専攻,31-Mar-2015 ,東京外国語大学日本研究教育年報(Japanese studies : research and education annual report) no.19 p.77-95 紀要論文
|