HOME    About This Site    mypage        Japanese    library    university    Feedback

Search:All of DSpace

(収録種別:会議資料) is hit count [111].
Results 1-10.
 

2 3 4 5 6 7 8 9 10 next 

1 Africa: Changing Politics in a Changing World / OLUKOSHI, Adebayo -- 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センターMar-2018 p.3-6 会議発表論文
2 Introduction to the International Symposium 'Forntiers of African Studies' / 武内, 進一 -- 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センターMar-2018 p.9-25 会議発表論文
3 Migration Governance: Migration within and from Africa / 中山, 裕美 -- 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センターMar-2018 p.27-35 会議発表論文
4 Markets, Politics and Land Administrative Reform in Africa: What can African Studies contribute? / AMANOR, Kojo -- 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センターMar-2018 p.39-53 会議発表論文
5 Periphery or Battlefront: Africa in the International Economy / 出町, 一恵 -- 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センターMar-2018 p.55-68 会議発表論文
6 Forest and Climate Change Response in Africa / SONWA, Denis J. -- 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センターMar-2018 p.71-82 会議発表論文
7 Sustaining Forest Livelihoods in an Era of Climate Change: Dialogue Beyond 'Participation' and 'Community' Arguments / 大石, 高典 -- 東京外国語大学現代アフリカ地域研究センターMar-2018 p.83-94 会議発表論文
8 パネルトーク 多文化社会に求められる人材とは?--(パネルトーク 多文化社会に求められる人材とは?「多文化社会コーディネーター養成プログラム」 : その専門性と力量形成の取り組み) / 北脇, 保之,小平, 達也,佐藤, 郡衛,山西, 優二,三輪, 建二,杉澤, 経子,伊東, 祐郎 -- 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター31-Mar-2009 シリーズ多言語・多文化協働実践研究 no.別冊1 p.59-90 会議発表論文
9 パネルディスカッション 「多言語・多文化社会に向けて 協働・実践・研究が生み出すダイナミズム」 : 協働実践研究はじめの一歩--(第1回協働実践研究全国フォーラム・全体会 時はいま、「協働実践研究」はじめの一歩 : 非収奪型研究と社会参加) / 佐藤, 郡衛,金, 迅野,渡戸, 一郎,関, 聡介,大木, 和弘,阿部, 裕,井上, 洋,野山, 広,小山, 紳一郎,山西, 優二,杉澤, 経子 -- 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター31-Mar-2008 シリーズ多言語・多文化協働実践研究 no.1 p.31-72 会議発表論文
10 基調報告「県境を超えた公共・市民協働の可能性を探る」--(プレフォーラム 地方自治体の外国人施策における市民協働の可能性を探る : 町田・相模原における広域連携の模索) / 渡戸, 一郎 -- 東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター20-Apr-2008 シリーズ多言語・多文化協働実践研究 no.3 p.37-43 会議発表論文

2 3 4 5 6 7 8 9 10 next